
INFORMATIONお知らせ / ブログ
2022/01/12
事務所の外壁塗装でイメージアップ ~塗装~
足場が組まれたので次はいよいよ塗装になります。
皆で決めたデザインは紺ベースの外壁に白いライン。
色は、紺にするか濃紺か、グレーにするか、などを話し合った結果『 K75-20L 』に決定。
塗装屋さんと打合せをして、あとはお任せです。
塗装の工程は
最初に塗らない部分を保護するために養生をし
接着剤の役割がある下塗りをして、次は中塗り→最後に上塗り
塗装が終了!!
やっぱりプロに頼んで正解!! 細かいところまで美しい!!
自分たちでやっていたら今頃どうなっていたことか(*_*;
皆が賛同してくれなかった理由がわかりました…
今後は定期的に塗り替えるのも面白いかも( *´艸`)
次は照明、看板の取付です→→→
皆で決めたデザインは紺ベースの外壁に白いライン。
色は、紺にするか濃紺か、グレーにするか、などを話し合った結果『 K75-20L 』に決定。
塗装屋さんと打合せをして、あとはお任せです。
塗装の工程は
最初に塗らない部分を保護するために養生をし
接着剤の役割がある下塗りをして、次は中塗り→最後に上塗り
塗装が終了!!
やっぱりプロに頼んで正解!! 細かいところまで美しい!!
自分たちでやっていたら今頃どうなっていたことか(*_*;
皆が賛同してくれなかった理由がわかりました…
今後は定期的に塗り替えるのも面白いかも( *´艸`)
次は照明、看板の取付です→→→